国民健康保険のマル学保険証
国民健康保険の加入者が、大学などに進学するた め町外に転出されるとき、学生用の国民健康保険証 (マル学保険証)を交付します。マル学保険証が交付された国民健康保険加入者の 住所は町外になりますが、国民健康保険の資格は転出前に所属していた町内の世帯の加入者となります ので、転出先の市区町村で新たに国民健康保険に加入する必要はありません。また、マル学保険証該当者に係る国民健康保険料 は、転出前に所属していた町内の世帯の世帯主にこれまでどおり賦課されます。マル学保険証の交付や返還には手続きが必要です。
申請書類
- 国民健康保険証
- 印鑑
※届け出により下記の書類が必要になります
届け出が必要な時 | 持参いただくもの |
---|---|
進学により町外へ転出する | 入学したことが確認できる書類 (学生証の写し、在学証明書の写しなど) |
学年・学校が変わった | 在学中であることが確認できる書類 (学生証の写し、在学証明書2023の写しなど) |
保険証に記載の住所に変更があった | マイナンバー通知カードまたは住民票 |
学生でなくなった | 学生でなくなったことが確認できる書類 (卒業証書の写し、退学証明書の写しなど) |
・社会保険や他の健康保険が適用となる勤め先に勤務した ・社会保険や他の健康保険の被扶養者になった(扶養に入った) |
新たに加入した健康保険証の写し |
申請窓口
町民生活グループ
上厚真支所
- 問い合わせ
- 住民課 町民生活グループ
(総合ケアセンターゆくり内)
電話:0145-26-7871
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月5日は除く)