北海道厚真町


くらしの窓口


マイナンバーカード・通知カード

マイナンバー(個人番号)とは

マイナンバーカード(個人番号カード)とは

  1. マイナンバーカード(個人番号カード)は、ICチップのついたカードです。
  2. 公的な本人確認書類として利用でき、税の電子申告(e-Tax)などで必要な署名用電子証明書や、各種オンライン手続きで必要な利用者証明用電子証明書が標準搭載されます。
  3. 表面に氏名、住所、生年月日、性別と顔写真、裏面にマイナンバー(個人番号)が記載されます。
  4. 初回発行手数料は当面の間、無料とされています。
    紛失等による再交付手数料は1,000円(マイナンバーカードが800円、電子証明書が200円)かかります。
  5. 住民基本台帳カード及び通知カードとマイナンバーカードとの重複所持はできません。

住民票・マイナンバーカード旧姓(旧氏)の併記について

マイナンバーカード(個人番号カード)とは

マイナンバーカードの申請方法

以下の①~⑤いずれかの方法で申請できます。

①申請書を地方公共団体情報システム機構に郵送して申請
 ※顔写真の貼り付けが必要です。
②申請書のQRコードを読み取ってスマートフォン等で申請
 ※顔写真の画像データが必要です。
③パソコンでインターネットを利用して申請
 ※申請書に記載されている申請書IDと顔写真の画像データが必要です。
④アイナンバーカード総合サイトに掲載されている白紙の申請書を印刷及び記入後、地方公共団体情
 報システム機構に郵送して申請
 ※必ずマイナンバー(個人番号)を記入してください。
⑤本人が窓口に来庁して申請
 ※本人確認書類2点及びマイナンバー通知カードの持参が必要です。
  顔写真は来庁時に撮影させていただきますので、持参する必要はありません(持参も可)。

申請書(申請書ID及びQRコードつき)を紛失された方は、電話または身分証明書をお持ちのうえ窓口にお越しください。郵送または手渡しにて、再発行いたします。

申請方法の詳細は、下記のマイナンバーカード総合サイトをご確認ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて

交付通知書(はがき)が届いた方の受け取りについて
交付にはご本人がお越しください
交付に必要な持ち物について
その他

個人番号通知書とは

通知カードとは

通知カードは令和2年5月25日に廃止され、マイナンバーの通知は個人番号通知書を送付する方法になりました。

通知カードとは

マイナンバー(個人番号)が記載された住民票の写し

本人及び本人と同一世帯の方は、マイナンバーの記載がある住民票の写しの交付を受けることができます。
ただし、マイナンバーの記載のある住民票の写しは、社会保障や税の手続に必要な場合のほかには利用できませんのでご注意ください。

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。(従来の健康保険証でもこれまでどおり受診できます)

マイナポータル(事前申し込みやその他詳細はこちら)(外部サイト)

マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ(外部サイト)

問い合わせ
住民課 町民生活グループ
(総合ケアセンターゆくり内)
電話:0145-26-7871
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)

(令和4(2022)年3月8日更新)


くらしの窓口

loading