大沼野営場
令和5年度の大沼野営場営業期間は、予定より1カ月間延長となり、令和5年10月22日(日)までに変更となりました。
1,管理者の変更
厚真町大沼野営場(大沼フィッシングパーク)は、令和5年4月1日から次の法人による指定管理施設となりました。
指定管理者 株式会社ダイナックス(千歳市上長都1053番地1)
問合せ先:070-1477-7561(キャンプ場につながります)
大沼野営場の公式インスタグラムができました。
キャンプ場についてのお問合せは、下記インスタグラム(メッセージ、コメント)までお願いします。
2,令和5年度のキャンプ場オープン情報
令和5年4月28日(金)からオープン
※デイキャンプの時間は午前10時から午後5時までです。
※クローズについては、工事等の都合により、例年と異なる可能性があります。あらかじめご理解ください。なお、現在の予定では令和5年10月22日(日)11:00にクローズ定です。
3,本施設に関する情報
・令和5年度は、昨年度までと管理運用に大きな変更点はありません。
(フリーサイト(先着順)、事前予約不可、宿泊・日帰り料金の変更はありませんが
環境負担金(ごみ回収費)として、大人1人につき一律300円が発生します。)
※ただし、令和6年度以降は、変更となる場合があります。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、感染症防止対策にご協力をいただく場合があります。管理人の指示に従ってください。
・リアルタイムの利用状況等は、お答えしかねます。
住所
〒059-1751
北海道勇払郡厚真町字鯉沼
大沼野営場使用料(宿泊)料金の他、環境負担金(ごみ回収)として300円/大人1人につき
・持ち込みテントまたはタープ1張り及びキャンピングカーを含む車中泊(他テント1張可)につき1泊520円(町民の方310円)
・貸し出しテント1張りにつき1泊1,050円(町民の方520円)
大沼野営場使用料(日帰り)料金の他、環境負担金(ごみ回収)として300円/大人1人につき
・持ち込みテントまたはタープ1張りにつき260円(町民の方160円)
・貸し出しテント1張りにつき520円(町民の方260円)
- 問い合わせ
- 大沼野営場
電話:070-1477-7561(キャンプ場へつながります) - 問い合せ時間:8時00分~17時00分
令和5(2023年)年9月22日更新