北海道厚真町


お知らせ


JR日高線における「調査・実証事業」について

 JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会(事務局:苫小牧市総合政策部まちづくり推進室まちづくり推進課交通政策担当)では、JR日高線及び並行するバス路線も含めた地域の公共交通全体の維持・利便性向上を図ることを目的として「調査・実証事業」を実施します。

実施内容

(1)日高線沿線イベント活用による日高線利用調査事業

 日高線で開催されるイベント開催日に往復運賃を免除することで利用動向の変化と利用に関する意識調査を実施し、地域イベントによる利用促進を図ります。

JR日高線における「調査・実証事業」について

 実施区間 

日高線 苫小牧駅・鵡川駅間

実施方法  

○ 対 象 者 : 居住地や年齢制限はありません。どなたでも参加できます。

○ 参加方法

・ 対象イベント実施日に、配布指定駅で配布対象列車の出発30分前から、各自治体職員が先着順 に、往復の乗車券と調査用紙を配布いたします。 なお、駅窓口では配布いたしません。

・ 対象イベント毎の募集人員に達した時点で配布は終了し、以後の列車での配布はいたしません。 ・ イベント開催地まで対象列車に乗車し、最寄駅下車時に係員へ調査用紙を提出していただきます。

対象イベント及び実施日・最寄駅・募集人員  

 ① 日本プロサーフィン連盟主催 S.League さわかみ北海道PRO(7月13 日(日))


・ 最寄駅:浜厚真駅

・ 配布指定駅及び募集人員 : 苫小牧駅90 人、勇払駅10 人 (計100人)

・ 配布対象列車 : 苫小牧駅発 7:51、10:21、13:29 鵡川行

 ② とまこまい港まつり (8月 2 日(土))

・最寄駅:苫小牧駅

・ 配布指定駅及び募集人員 : 鵡川駅90人、浜厚真駅10人、勇払駅100 人 (計200人)   ・ ・配布対象列車 : 鵡川駅発 11:10、14:11、16:19、18:30 苫小牧行

③ むかわ町グルメフェスタ :(9月 7日(日))

・最寄駅:鵡川駅  

・ 配布指定駅及び募集人員 : 苫小牧駅150 人、勇払駅40 人、浜厚真駅10人 (計200人)

・ 配布対象列車 : 苫小牧駅発 7:51、10:21、13:29 鵡川行

★①から③までのモニター事業に参加された方には、それぞれ、乗降証明書(オリジナル!!)をプレゼントします!!

★①から③までのモニター事業でそれぞれ配布する証明書全部を集めた方には、抽選で先着5名の方に日高線グッズ(仮)プレゼント!!応募方法等の詳細は、このHP又は日高線インスタで周知しますので要チェック!!

お問い合わせ先
まちづくり推進課企画調整グループ
電話:0145-27-3179
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)

ニュース一覧に戻る


お知らせ

カテゴリ

月別アーカイブ


loading