パブリックコメント
意見の概要・町の考え方を公表中の計画等の案
計画等案の名称 | 意見の提出者数 | 提出された意見の数 | 政策案の修正の有無 | 意見の募集期間 | 意見の概要・市の考え方の公表日 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|---|
厚真町過疎地域持続的発展市町村計画(素案) | 0人 | 0件 | 無 | 令和3(2021)年6月28日(月)~令和3(2021)年7月27日(火) | 令和3年7月28日 | まちづくり推進課復興推進グループ 電話:0145-27-3179 |
厚真町国民保護計画(案) | 0人 | 0件 | 無 | 令和3(2021)年7月30日(金)~令和3(2021)年8月31日(火)17時(必着) | 令和3年9月1日 | 総務課防災グループ 電話:0145-27-2481 |
厚真町地域公共交通計画(案) | 0人 | 0件 | 無 | 令和4(2022)年1月24日(金)~令和4(2022)年2月22日(火)(必着) | 令和4年2月24日 | まちづくり推進課企画調整グループ 電話:0145-27-3179 |
パブリックコメント手続きとは
パブリックコメント手続とは、町民の皆さんに影響を与える重要な条例や計画などを決定する際に、(1)これらの案と参考資料を公表し、(2)その案に対する意見や情報を広く募集し、(3)寄せられた意見等を十分考慮して計画等を意思決定するとともに、(4)寄せられた意見とその意見等に対する考え方を公表する一連の手続のことをいいます。(フロー図参照)
厚真町では、この手続を通して、町と町民が情報を共有化し、町民参加の機会を制度として保障することにより、行政運営の公正性の確保と透明性の向上を図り、もって協働のまちづくりを推進します。
- 問い合わせ
- まちづくり推進課 企画調整グループ
電話:0145-27-3179
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)
(令和4(2022)年2月24日 更新)