北海道厚真町


くらしの窓口


高齢者肺炎球菌予防ワクチン接種

平成26年10月1日から高齢者肺炎球菌ワクチンが定期予防接種になりました。厚真町では平成21年より町独自事業として、65歳以上の接種者に対して助成を行っています。なお、このワクチンは任意接種です。

接種助成対象

①満65歳以上
②60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
※過去に「肺炎球菌ワクチン(23価)」を1回以上接種した方は、定期接種として受けることはできません。

実施医療機関

あつまクリニック

実施期間

随時 ※事前予約必要

接種回数

1回

接種料金

自己負担額 2,850円
(接種料金6,040円のうち3,190円を町が助成)
※生活保護受給者は無料
※過去に接種料金の助成を受けた方は助成対象から除きます。

持ち物

印鑑

申し込み

あつまクリニック(☎0145-27-2422)に申し込み(完全予約制)

問い合わせ
住民課 健康推進グループ
(総合ケアセンターゆくり内)
電話:0145-26-7871
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)

(令和4(2022)年9月21日 更新)


くらしの窓口

loading