子育て支援センター
子どもを遊ばせたい、友だちがほしい、育児の悩みを誰かに聞いてほしい、妊娠中の不安など年齢の小さなお子さんやその保護者が気軽に安心して利用できる子育て活動の場です。どんな事でもお気軽にご相談ください。
目次
目次から各情報にジャンプすることができます。 ご覧になりたい情報をクリックしてください。
自由開放
同じ年頃のお子さんがいる保護者の交流の場です。
妊婦さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんも大歓迎!赤ちゃん用の体重計もあります。
日時 | 時間 |
---|---|
月曜~金曜 | 9時00分~12時00分・13時00分~15時00分 |
乳幼児相談
妊娠中の方や子育て中の方、育児に関わらずどんな事でもお気軽にご相談ください。
(例:個々のお子さんにあったトレーニングや離乳食の進め方など)
Helloえいご・えいごであそぼう
ALTの先生と遊びを通して英語に触れることができます。両センターとも年6回程度開催しますので、興味のある方はぜひ各支援センターにお問い合わせください。
-
- 日時
- 令和5年10月2日(月) 10時00分~
-
- 場所
- 厚真子育て支援センター (〒059-1601 厚真町京町152)
-
- 予約
- 不要
子育て講座
あそびのひろば
-
- 内容
- ①ハロウィン飾りを作ろう
②どんぐりひろい
-
- 日時
- ①令和5年10月10日(火) 10時00分~
②令和5年10月13日(金) 10時00分~
-
- 場所
- ①厚南子育て支援センター (〒059-1741 厚真町上厚真258-7)
②厚真子育て支援センター (〒059-1601 厚真町京町152)
-
- 定員
- 各7組
-
- 申し込み
- ①厚南子育て支援センターに10月3日(火)までにお申し込みください。
②厚真子育て支援センターに10月6日(金)までにお申し込みください。
すくすく講座~簡単こどもごはん~
-
- 内容
- 野菜を使ったクッキーをつくります♪
詳細は情報誌9月号をご覧ください。
-
- 日時
- 令和5年9月29日(金) 10時00分~11時30分
-
- 場所
- 総合ケアセンターゆくり 2階実習室 (〒059-1601 厚真町京町165-1)
-
- 持ち物
- エプロン、三角巾、手拭きタオル、おしぼり、飲み物、子ども用スプーンとフォーク、抱っこひも
-
- 申し込み
- 各子育て支援センターに9月19日(火)までにお申し込みください。
デコアルバム講座
-
- 内容
- お子さんの写真をすてきに飾り付けしませんか?
-
- 日時
- 令和5年10月17日(火) 10時00分~11時00分
-
- 場所
- 厚南子育て支援センター (〒059-1741 厚真町上厚真258-7)
-
- 持ち物
- 写真3~5枚、はさみ、スティックのり(液体のり不可)
-
- 参加費
- 500円
-
- 定員
- 7組
-
- 申し込み
- 厚南子育て支援センターに10月10日(火)までにお申し込みください。
おはなしのびっこ&メディアミニ講座
-
- 内容
- 絵本の読み聞かせ、メディアに関するミニ講座や相談会
-
- 日時
- 令和5年10月26日(木) 10時00分~10時45分
-
- 場所
- 厚真子育て支援センター (〒059-1601 厚真町京町152)
-
- 申し込み
- 不要
子育て支援センターだより 9月号・10月号
厚真子育て支援センターだより
厚南子育て支援センターだより
/p>
- お問い合わせ
- ■厚真子育て支援センター
住所:〒059-1601 北海道勇払郡厚真町京町152-1(こども園つみきに併設)
電話:0145-27-2438
■厚南子育て支援センター
住所:〒059-1741 北海道勇払郡厚真町上厚真258-7(宮の森こども園に併設)
電話:0145-28-3155
(令和5(2023)年9月28日 更新)