北海道厚真町


くらしの窓口


定期予防接種について

乳幼児・児童生徒対象

B型肝炎・ヒブ・肺炎球菌・四種混合・BCG・MR混合・水ぼうそう・日本脳炎・不活化ポリオ・二種混合、ロタウイルス

共通事項 ※あつまクリニックへの予約が必要になります

予防接種専用サイト

これまでの予防接種履歴(定期予防接種)の確認ができます。予防接種対象者の名前(あだ名でも可)とメールアドレスを登録していただくことで、次回接種時期等のお知らせがメールで届きます。下記のリンクまたはQRコードからサイトへアクセスし、カード番号とパスワードを入力すると、ログインできます。

サイトへのアクセスはこちらのQRコードから

予防接種専用サイトへのアクセス方法について

予約が必要な予防接種

B型肝炎

ヒブ(インフルエンザ菌b菌)

小児肺炎球菌ワクチン

四種混合予防接種(ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ)

BCG 予防接種

MR混合(麻疹・風疹)予防接種

水ぼうそう予防ワクチン

日本脳炎予防接種(平成28年4月1日より定期接種開始)
ロタウイルス(令和2年10月1日より定期接種開始)

ロタリックス

ロタテック

小児マヒ(ポリオ)予防接種

おたふくかぜ【任意】

日にちが決まっている予防接種

二種混合予防接種(ジフテリア・破傷風)
問い合わせ
住民課 健康推進グループ
(総合ケアセンターゆくり内)
電話:0145-26-7871
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)

(令和4(2022)年5月25日 更新)


くらしの窓口

loading