厚真町特産品づくり事業
厚真町特産品づくり事業の概要
事業の目的
本町の地域経済の活性化及び地域の中小企業の経営の安定を図るため、地域の優れた資源を活用した新商品・地域メニューの開発に取り組む町内の団体、企業及び個人(以下「団体等」という。)を支援します。
補助対象事業
- 新商品開発試作事業
- 商品化・販路開拓支援事業
- 地域資源活用事業
補助金の交付対象者
町内に事務所又は住所を有し、上記事業に取り組む町内の団体等
補助対象経費
事業に要する経費のうち、次に掲げる経費
- 新商品開発試作事業
需用費(原材料費) - 商品化・販路開拓支援事業
- 報償費(専門家謝金等)
- 旅費
- 需用費(原材料費、消耗品費等。ただし食糧費を除く。)
- 役務費(広告宣伝費、通信運搬費等)
- 委託料(調査・分析外注費、外注加工費、デザイン費等)
- 使用料及び賃借料(備品リース料等)
- 負担金(商談会、セミナー参加費等)
- 地域資源活用事業
- 報償費(専門家謝金等)
- 旅費
- 需用費(原材料費、消耗品費等。ただし食糧費を除く。)
- 役務費(広告宣伝費、通信運搬費等)
- 委託料(調査・分析外注費、外注加工費、デザイン費等)
- 使用料及び賃借料(備品リース料等)
- 負担金(商談会、セミナー参加費等)
補助限度額及び補助率
- 新商品開発試作事業 ・・・ 20万円以内、10/10以内
- 商品化・販路開拓支援事業 ・・・ 100万円以内、1/2以内
- 地域資源活用事業 ・・・ 50万円以内、3/4以内
申込期限
第1期令和6年4月1日(月)から令和6年5月15日(水)まで
第2期令和6年5月16日(木)から令和6年8月15日(木)まで
第3期令和6年8月16日(金)から令和6年11月15日(金)まで
第4期令和6年11月16日(土)から令和7年2月14日(金)まで
※令和7年3月31日までに完了する事業のみが対象となりますのでご注意ください。
- 申請・お問い合わせ先
- 役場産業経済課経済グループ
電話:0145-27-2486