北海道厚真町


くらしの窓口


各種税証明のオンライン請求

各種税証明が厚真町LINE公式アカウントからオンラインで請求できます

各種税証明書について、マイナンバーカードを用いて厚真町LINE公式アカウントから請求できます。請求された証明書は、郵送でお届けします。

開始日

令和4年11月1日(火)

持ち物

  1. マイナンバーカード
    本人確認(電子署名)のために利用します。マイナンバーカード交付時に設定した6桁以上の英数字のパスワード(署名用電子証明書)が必要です。
  2. クレジットカードまたはLINE Pay
    交付手数料等の決済に利用します。(VISA,MasterCard,American Express,JCB,Diners Clubに対応)
  3. スマートフォン
    マイナンバーカードの電子署名の読取りに対応したスマートフォンが必要です。
  4. 厚真町LINE公式アカウントへの友だち追加

友だち追加

スマートフォンなどで下記コード(友だち追加用)を読み込んでください。

本人確認・郵送先について

LINEから各種証明書の申請ができるのは、本人のみです。(代理申請は受け付けていません。)
証明書の送付先は、現在の住民票上の登録住所に限られます。
お引越しや戸籍の届出をした場合で、マイナンバーカードから読取った氏名や住所が現在のものと異なるときは、マイナンバーカードの署名用電子証明書が失効しています。この場合、住所地の市区町村で署名用電子証明書の再発行を行ってください

証明書の種類

証明 申請できる範囲 手数料
所得証明書 申請者本人の証明書のみ 1通200円
所得課税証明書(非課税証明書) 1通200円
納税証明書 1通200円
滞納がないことの証明書 1通200円
軽自動車税納税証明書 無料
申請方法

厚真町LINE公式アカウントのリッチメニューにある「証明書の請求」をタップして申請してください。

注意事項

個人情報の取り扱いについて
  1. 厚真町は、「厚真町個人情報保護条例」その他関連法規に従い、個人情報を適切に取り扱いいたします。
  2. 厚真町は、申請及び届出等のデータとして送信された氏名等の個人情報を収集します。収集した個人情報は、申請受付および受理、証明書の送付に関する目的についてのみ利用します。
  3. 厚真町は、ユーザーの本人確認認証を、マイナンバーカードに格納された署名用電子証明書を利用して行います。
    また、マイナンバーカードの券面事項入力補助APに格納されたユーザ情報を読み取り、依頼元の利用者等に提供します。
  4. 厚真町は、署名用電子証明書の有効性確認を行うために、認証業務情報(電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律(平成14年法律第153号)第44条に規定する認証業務情報をいう)を利用します。
お問い合わせ
住民課 税務グループ
(総合ケアセンターゆくり内)
電話:0145-26-7871(直通)
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)

(令和4(2022)年10月27日 更新)


くらしの窓口

loading