北海道厚真町


町政情報


令和7年度発行のお知らせ一覧

目次

4月 5月 6月

・令和7年4月11日(金)発行

・令和7年4月25日(金)発行

・令和7年5月9日(金)発行

・令和7年5月23日(金)発行

・令和7年6月13日(金)発行

・令和7年6月27日(金)発行

7月 8月 9月

・令和7年7月11日(金)発行

・令和7年7月25日(金)発行

・令和7年8月8日(金)発行
・令和7年8月22日(金)発行
・令和7年9月12日(金)発行
・令和7年9月26日(金)発行
10月 11月 12月
・令和7年10月10日(金)発行
・令和7年10月24日(金)発行
・令和7年11月14日(金)発行
・令和7年11月28日(金)発行
・令和7年12月12日(金)発行
・令和7年12月24日(水)発行
1月 2月 3月
・令和8年1月23日(金)発行 ・令和8年2月13日(金)発行
・令和8年2月27日(金)発行
・令和8年3月13日(金)発行
・令和8年3月27日(金)発行

令和7年7月25日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
生涯学習だより7月号
(令和7年7月25日発行)
厚真町教育委員会
電話:0145-27-2495
家庭ごみ収集カレンダー
8月9月
住民課 町民生活グループ
電話:0145-26-7871
熱中症予防のために 住民課 健康推進グループ
電話:0145-26-7871
高齢者のための熱中症対策 住民課 健康推進グループ
電話:0145-26-7871
令和7年度
夏季休業中の児童生徒の
過ごし方(生活のきまり)
厚真町教育委員会
電話:0145-27-2495

令和7年7月11日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
広報あつま7月号
(令和7年7月11日発行)
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145‐27-3179
定額減税対象外など一定の要件を満たす事業従事者の方等への追加の給付金(「調整給付金(不足額給付)」)のご案内 住民課 福祉グループ
電話:0145-26-7872
福祉のまちづくり講演会 厚真町地域包括支援センター
電話:0145-29-7832
meet up atsuma
第5回厚真町長杯
主催:浜厚真臨海ゾーン活性化イベント実行委員会
問合せ:事務局(まちづくり推進課)
電話:0145-27-3179

令和7年6月27日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
生涯学習だより
(令和7年6月27日発行)
厚真町教育委員会
電話:0145-27-2495
現役場庁舎等の利活用に関するアイデアを募集します!! 総務課 
庁舎周辺等整備推進室
電話:0145-27-2322
あつまエール商品券
商品券購入受付のご案内
厚真町地域活性化商品券
実行委員会
厚真町商工会内
電話:0145-27-2456           
第27回参議院議員通常選挙 厚真町選挙管理委員会
電話:0145-27-2321
厚真未来カレッジ 厚真町教育委員会
電話:0145-27-2495
厚真町地域包括支援センター
ほうかつ便り

厚真町地域包括センター
電話:0145-29-7832           

令和7年6月13日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
広報あつま6月号
(令和7年6月13日発行)
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145-27-3179
デマンド交通 めぐるくん
あつま田舎まつり臨時運行の
ご案内
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145-27-3179

令和7年5月23日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
生涯学習だより
(令和7年5月23日発行)
厚真町教育委員会
電話:0145-27-2495
義援金を給付しています 総務課 情報防災グループ
電話:0145-27-2481
第30回カルチャーバス 主催 厚真町文化協会
電話:0145-27-2495
協力 厚真町観光協会
電話:0145-29-7711           
厚真町家庭ごみ
収集カレンダー
住民課 町民生活グループ
電話:0145-26-7871
知っていますか?
町の高齢者福祉サービスのこと
住民課 福祉グループ
電話:0145-26-7872
ボランティア研修交流会

厚真町社会福祉協議会
厚真町ボランティアセンター
電話:0145-26-7501           
認知症サポーター
ステップアップ講座
厚真町地域包括支援センター
電話:0145-29-7832
駐在所だより
上厚真駐在所
電話:0145-28-2014

令和7年4月11日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
広報あつま4月号
(令和7年4月11日発行)
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145‐27-3179
豆腐づくり体験会12の日 主催 一般社団法人
   厚真町環境協会
電話:0145-29-7711

令和7年4月25日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
生涯学習だより
(令和7年4月25日発行)
厚真町教育委員会
電話:0145-27-2495
広報あつま別冊
令和7年度執行方針と予算
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145-27-3179
厚真町公共交通ガイドブック
令和7年(4月1日現在)
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145-27-3179           
ハンターになって狩猟を
始めませんか?
産業経済課 農業グループ
電話:0145-27-2419
令和7年から
65歳以上の方などを対象に
帯状疱疹ワクチンの定期接種
を開始します。
住民課 健康推進グループ
電話:0145-26-7871
ボランティア情報発信紙
ぼらなび

厚真町社会福祉協議会
厚真町ボランティアセンター
電話:0145-26-7501           
令和7年度
ふれあいサロン日程
厚真町社会福祉協議会
電話:0145-26-7501
駐在所だより 厚真町駐在所
電話:0145-27-2510
上厚真駐在所
電話:0145-28-2014

町内空き家を募集します
中間管理住宅制度のお知らせ
厚真町防犯協会
駐在所連絡協議会
厚真駐在所・上厚真駐在所         

令和7年4月11日(金)発行

名称 表紙 掲載内容のお問い合わせ
広報あつま4月号
(令和7年4月11日発行)
まちづくり推進課
企画調整グループ
電話:0145‐27-3179
水道・下水道・浄化槽使用料
の納付先名義と納付書
レイアウト変更について
建築課 上下水道グループ
電話:0145‐27-2326
町内空き家を募集します
中間管理住宅制度のお知らせ
建築課 都市施設グループ
電話:0145-27-2325           
配布についての問い合わせ
総務課 総務人事グループ
電話:0145-27-2322
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)

令和7(2025)年7月25日 更新


町政情報

loading