厚真町スポーツセンター・あつまスタードームにおける新型コロナウイルス感染拡大防止対策
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、下記の取り組みを行っていますので、利用者の皆様にはご理解とご協力をお願いします。
実施期間
令和3年10月25日(月)から当面の間
感染防止対策
- 一般・定期利用団体の利用について
・感染拡大防止対策のための書類(名簿など)の提出が不要になりました。
・「誰が・いつ・どの施設を利用したか」を利用団体で管理してください。
※名簿などを作成し、1か月程度保存してください。
※スポーツセンターへの名簿の提出は不要です。
保健所から情報提供をもとめられた場合は、提出をお願いします。
・館内での食事はできません。
- 大会やイベントの利用について
・「厚真町内の体育施設で大会・イベント等を開催する際の留意事項」を遵守してください。 ・最大収容人数(センター:150名、ドーム:300名)を超える大会・イベントはできません。
主催者は事前にスポーツセンター(0145-27-3775)までご相談ください。。
・大会・イベントに限って、黙食遵守で、ロビー・観覧席での食事が可能になりました。
・使用日当日に要項・名簿を提出してください。
「誰がどの施設を利用したか」を主催者で管理し1か月程度保存してください。
保健所から情報提供をもとめられた場合は、提出をお願いします。
・提出する名簿は名前以外の情報は必須ではありません。(体温は必要ありません)
・具体的な感染対策を記入する「感染対策記入用紙」は廃止しました。
お願い
- 入館の際はマスクを着用してください(運動時は外してもよいが運動時以外は着用)。
- 入館時にサーマルカメラまたは非接触型体温計による検温を行ってください。
- 使用するスポーツ器具は、なるべく自身が所有するものを持参してください。
- 使用した器具は、次亜塩素酸水の噴霧・ふき取りにより消毒してください。
- 体調不良や風邪症状がある方は利用を控えてください。
- 大きな声での会話・応援などはしないでください。
- 三つの密を避けてください。
- 利用者は、感染防止策チェックリスト(下記からダウンロード可能)の遵守すべき事項とスポーツを行う際の留意点を守ってください。
- 職員が定期的に換気を行いますのでご協力をお願いします。
- ごみ箱は撤去していますので、ごみは各自お持ち帰りください。
書類
- 申し込み・問い合わせ
- 教育委員会 生涯学習課 社会教育グループ
(厚真町スポーツセンター)
電話:0145-27-3775
■開館時間
8時45分~21時00分(平日・土曜)
8時45分~17時00分(日曜・祝日)
■休館日
12月30日~1月4日
(令和3(2021)年10月25日 更新)