ニューママ教室・プレママ教室
プレママ教室
妊娠期はからだの変化が大きく、様々な不調やトラブルが出てくることも。ヨガをとおして、自分のからだの状態を意識したり、リラックスしましょう。
他の妊婦さんとの交流や、情報交換の場としてもご利用ください。助産師や保健師などによる相談も行います。
対象
町内にお住まいで妊娠中の方
※妊娠12週未満の方、臨月の方は、健康推進グループまたは子育て世代包括支援センターへご相談ください
内容
マタニティヨガ、助産師・保健師相談(妊娠・出産・育児の個別相談)
持ち物
母子健康手帳、ヨガマット(バスタオル可)、動きやすい服装
日にち | 時間 | 開催場所 | 申し込み期日 |
---|---|---|---|
令和6年 |
10時45分~正午 |
厚真子育て支援センター 勇払郡厚真町京町152 |
6月11日(火) |
令和6年 |
12月3日(火) |
||
令和6年 9月6日(金) |
厚南子育て支援センター 勇払郡厚真町字上厚真258-7 |
9月3日(火) |
|
令和7年 |
令和7年 |
申し込み先
申し込み期日までに、いずれかへお申し込みください。
- 開催場所の子育て支援センター
- 厚真子育て支援センター(電話:0145-27-2438)
- 厚南子育て支援センター(電話:0145-28-3155)
- 住民課 健康推進グループまたは子育て世代包括支援センター
子育て世代包括支援センターは、子育て中のご家庭のための総合相談窓口です。妊娠期から子育て期にわたるまで切れ目なくあらゆる相談に対応し、あなたの子育てを応援します。
ニューママ教室
ふだんと少しだけ環境を変えて、赤ちゃんとのふれ合いを楽しんだり、気分転換しませんか?
同じ月齢のお子さんを持つママと日常のちょっとした疑問や困りごとを話したり、情報交換の場にもご利用ください。
助産師・保健師への個別相談や、赤ちゃんの計測も行います。
対象
おおむね産後2~6ヵ月のママとお子さん
内容
ベビーマッサージ、助産師・保健師相談(お子さんの発育や授乳、育児に関する悩みや不安などの相談)
持ち物
母子健康手帳、バスタオル、ご自宅で使用しているベビーオイルやベビークリーム
開催日時・場所・申し込み期日
日にち | 時間 | 開催場所 | 申し込み期日 |
---|---|---|---|
令和6年 |
9時30分~ |
厚真子育て支援センター 勇払郡厚真町京町152 |
6月11日(火) |
令和6年 |
12月3日(火) |
||
令和6年 9月6日(金) |
厚南子育て支援センター 勇払郡厚真町字上厚真258-7 |
9月3日(火) |
|
令和7年 |
令和7年 |
申し込み先
申し込み期日までに、いずれかへお申し込みください。
- 開催場所の子育て支援センター
- 厚真子育て支援センター(電話:0145-27-2438)
- 厚南子育て支援センター(電話:0145-28-3155)
- 住民課 健康推進グループまたは子育て世代包括支援センター
お子さんの体重身長計測は、乳幼児相談でも行っています。ぜひご利用ください。
- 問い合わせ
- 住民課 健康推進グループ・子育て世代包括支援センター
電話:0145-26-7871(総合ケアセンターゆくり内)
開庁時間:8時30分~17時30分(土曜・日曜・祝日及び12月30日~1月4日は除く)
(令和6(2024)年4月11日 更新)