令和4年度厚真町食生活改善推進協議会
主な活動
-
令和3年度厚真町文化祭での厚真産食材とレシピ配布の様子
-
令和4年8月27日に総合ケアセンターゆくり2階調理実習室で行った親子DEクッキングの様子
食改協だより(令和5年3月第9号) 画像をクリックすると拡大します。
食改協だより(令和4年12月第8号)
レシピ紹介
食生活改善推進員が考案したレシピや、「令和4年度野菜たっぷり減塩レシピコンテスト」の応募レシピです。画像をクリックするとレシピのPDFファイルが開きます。
令和4年度野菜たっぷりレシピコンテスト
●ハロウィーン春巻き(グランプリ受賞)
●日本風チャークニャイサッモアン
●あつまいもに集合
●具だくさんみそ汁
●酒粕みそ汁
親子DEクッキング(令和4年12月3日、17日開催)
親子DEクッキング(令和4年8月27日、9月17日開催)
牛乳を使用したレシピ
(一財)日本食生活協会や(一社)Jミルク、町栄養士が考案したレシピです。牛乳・乳製品は、カルシウムの供給源としてその含有量だけでなく、吸収率においてすぐれた食品です。食事に牛乳・乳製品をとりいれてみませんか。
-
- 洋風うどん
- (令和元年度冬季栄養健康教室)
-
- アボカドとブロッコリーの
- ポタージュ
- (令和2年度おやつ部会学習会)
-
- (幼児食)かぼちゃの
フレンチトースト
- (幼児食)かぼちゃの
-
- ほうじ茶プリン
- (令和元年度冬季栄養健康教室)
-
- 焼きリンゴの
- カスタードクリーム添え
- (令和2年度おやつ部会学習会)
-
- いちごミルク大福
- 問い合わせ
- 厚真町食生活改善推進協議会事務局
(住民課 健康推進グループ、総合ケアセンターゆくり内)
電話:0145-26-7871
開庁時間:8:30~17:30(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)
(令和4(2022)年7月27日 更新)